西の関 萱島酒造(大分県)〜おすすめ日本酒紹介〜
2018/01/27
おすすめの日本酒紹介です。今回は大分の西の関というお酒です!
九州は焼酎のイメージがありますが、美味しい日本酒はたくさんありますよ!!
西の関ってどんなお酒?
「西の関(にしのせき)」とは大分県国東市の萱島(かやしま)酒造が造っているお酒です。
西の関という名前は酒造の二代目社長、萱島米三郎の命名によって誕生しました。これには西日本を代表するようなお酒になって欲しいという思いが込められたそうです。
また、四代目社長の萱島須麿自は東京大学の出身で、兄弟も京大や九大といった当時の帝国大学に通っていたとのことです。めちゃくちゃ優秀ですね...
そんな四代目は日清製粉に就職して数年働いた後、家業を継ぎました。酒造としての経営を整備していましたが、酒造りの知識がないのはダメだ!と思い、他の酒蔵に出向いて酒造りを猛勉強したそうです。
そして、営業の方は弟さんが責任を持って取り組んでいいたそうです。兄弟のタッグプレイで酒造をどんどん成長させていったそうです。ん〜いい話です。いいはなシーサーでれます。
さらに驚きなのは、タッグプレイは経営陣だけではないのです。
なんと実際にお酒を造っていた杜氏も!親子でのタッグプレイをしてきたのです!
この親子がとても優秀で、酒造の発展に欠かせない存在だったと四代目は語っています。
いや〜二つのタッグプレイですよ。2×2が生み出す奇跡です。めっちゃかっこいいです。
2×2といえばダブルデートですが、サッカー部の男子二人とダンス部の女子二人がそれぞれカップルになっていて(いずれも付き合って3ヶ月くらいの高1)同性同士が同じ部活で仲良いからってダブルデートに行くのとは大違いですね。なんせ高1ということもあって、周りに楽しそうだと思われるためだけにやってますからね。
どうせ2回くらいダブルデートした後ちょっとしたら片方のカップルは別れます。(もう片方は意外と卒業するまで続きますが、女が大学に合格したものの男が浪人したせいで卒業3ヶ月後の7月に別れます。)
では、そんな西の関で、僕が飲んだ種類を紹介します!
(話の戻し方が雑すぎてかつてないほど「では」に負担をかけてしまっていることは自覚しております。後でブラックサンダーおごってあげます。)
西の関 美吟 純米吟醸
僕が飲んだお酒はこちらです!
以下に簡単なプロフィールです。
品名 | 西の関 美吟 純米吟醸 |
原料米 | 山田錦、八反錦 |
精米歩合 | 50 |
酵母 | - |
日本酒度 | -0.5 |
アミノ酸度 | 1.55 |
酸度 | 1.3 |
このお酒のお味は如何に!?
こちらは常温で飲みました。
口当たりはふっくらとしています。
甘口です。けどとても甘いって感じではないです。
酸味や癖がない分、甘さを感じやすいのでしょう。
そういう面でとても飲みやすいです。美味しいです。
このお米のふくよかな味わいと、ほんのりとした甘さは確実にぬる燗が美味しいそうです。
うん、とても美味しい。飲めば飲むほど味の良さを実感します。
一つ一つの個性をとり逃さないように、集中して飲みたいお酒ですね。
料理上手でバレー部のおっぱいが少し大きい女の子って感じです。あんまり活発じゃないのでクラスでは静か目ですが、席が隣になって話してみるとなかなかのユーモアを持ってることに気づかされるタイプです。
そんで顔は地味目だけどまあまあ可愛い感じです。誰かが可愛いて言い出したら、他のやつも「俺も可愛いと思ってたわ」とか言い出す感じの可愛さです。けどこの子と付き合えるのは、最初に可愛いと言ったファーストペンギン系男子だけです。
最後に
この西の関は大分の穏やかな雰囲気にとても合う味わいだと思います。
今度の休みは大分旅行へ行きましょう。別府温泉で日頃の疲れを落とし体を温めてから、豪華な夕食と一緒に西の関を飲んだらもう最高だと思いますけどね。みなさんがどう思うかはわかりませんが、僕は最高だと思います。あくまでも個人の意見なので、「そんなに最高かなあ?」「私はそんなに最高だと思わないなあ」という思う方がいらしても、誹謗中傷などはおやめください。
そしてこの「西の関」が気になった方は是非飲んでみてください!
日本酒は開けてから時間が経つと風味が落ちてしまうことが多いので、1800mLの一升瓶よりも720mLの四合瓶の方が丁度良く楽しめるかと思います!
また、九州のお酒が気になる方は以下もオススメです!
それでは
カルボン酸太郎でした!
おすすめ記事一覧
-
1
-
河川敷に「話がある」と呼び出された時、どんな飲み物を渡すべきか?
「話がある」と河川敷に呼び出されたい。 待っていた相手に「すまんな遅れて。ほらよ ...
-
2
-
究極のライフハックは「ルギアの首現象」という概念の導入である
美味しそうな食べ物。楽しそうな遊び。 世の中には魅力的なモノ・コトが沢山あります ...
-
3
-
男性が彼女にしたいと思う女性の「本当の」特徴6つ
ハイレベルな話であり、安易に真似することはオススメできない。と最初に断っておく。 ...
-
4
-
アダルト動画を見ていてると、ふと不安になることがある
別に、いつの間にか会員登録されてて入会金8万円を払うことになったからではない。 ...
-
5
-
合コンに誘いたいスラムダンクのキャラクターは誰か?
しばらく会ってない学生時代の女友達から連絡がきた。 「久しぶり〜合 ...
-
6
-
カラオケで絶対に邪魔してはいけない曲ベスト5が決まった
カラオケは、お好きですか? 私はあまりお好きではない。厳密には、あまり仲良くない ...
-
7
-
近所のおばちゃんに「おかえり」と言われたら、どう返答すべきか?
まだ自分が実家に住んでいた頃、この局面はしばしば訪れた。 小学生からずっと同じ家 ...
-
8
-
僕が自転車で子連れママの横を通る時に、悲しみで絶望する理由
僕の心が弱いのかもしれない。考えすぎなだけとも思う。 それでもその一言をぶつけら ...
-
9
-
飲み会での最も愚かな行為は「場回し」である
飲み会で場を回す。一見必要な役回りで有能な人がこなすイメージがありますよね。 円 ...
-
10
-
私は「まかない飯」を嫌悪する
まかない飯が許せない。 よく居酒屋とかラーメン屋でまかない飯というメニューを見か ...
-
11
-
ナルトの口寄せの術に使う血はどこから供給すべきか?
漫画NARUTO(ナルト)では様々な忍術が出てくるが、読者が最も憧れる術の一つに ...
-
12
-
私たちの人間関係は、観光地の飲食店で試される
友人や恋人と、旅行先でご飯を食べる時の話です。 観光地への旅行の楽しみの一つに、 ...
-
13
-
ビュッフェ=食べ放題って風潮もうやめませんか?
近頃運動しなくなったせいですっかり食が細くなりました、カルボン酸太郎です。 そん ...
-
14
-
スラムダンクの名言・山王の深津に学ぶ「同じ2点だピョン」の哲学
漫画スラムダンクに登場する山王工業高校の正ガードでありキャプテンの深津一成(ふか ...